相模原市子育て応援店事業とは?
妊娠中の方や18歳未満の子どもがいる家庭を応援し、子どもを生み育てやすい環境 づくりを地域社会全体で進めていく取組です。
子育て応援店事業の協賛店では、粉ミルクのお湯の提供や、授乳スペース・おむつ替えスペースの提供、料金の割引などを実施しており、それぞれの応援店において子育てを応援する各種サービスや特典などを受けることができます。
子育て応援店のしくみ

子育てを応援する取組とは
![]() やさしい設備 (子育て家庭が利用しやすい設備の提供) 授乳スペース、おむつ替えスペース、キッズスペース、休憩場所、ベビーカー・ベビーカート貸出し、子ども用トイレ、ベビーキープなど |
![]() ほのぼのサービス (子育て家庭へ配慮したサービスの提供) 粉ミルクのお湯、優先予約、託児や子守り、商品の運搬、絵本やおもちゃの貸し出し、荷物の預かり、育児相談、離乳食のあたためや持込、子ども用メニュー、レジ待ちの優遇など |
|
![]() おトクなサービス (子育て家庭が経済的に優遇される商品やサービスの提供) 料金を○%割引、ポイント・スタンプサービス、プレゼント(粗品・おまけ・大盛りサービス等)、金利の優遇など |
![]() 役立つ情報提供 (子育てに関する情報提供) 利用者の閲覧用に相模原市子育てガイドを配架、子育て情報紙(誌)の配布など |
関連資料
相模原市子育て応援店普及事業実施要綱(PDF形式:123KB)
協賛規約(PDF形式:143KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。adobe社(外部サイト)で無料配布していますのでご利用ください。
既にAdobeReaderがインストールされているPCで閲覧できない場合は、最新バージョンをお試しください。
左のバナーか、こちらをクリックするとダウンロードページが開きます。
既にAdobeReaderがインストールされているPCで閲覧できない場合は、最新バージョンをお試しください。
左のバナーか、こちらをクリックするとダウンロードページが開きます。