子育て応援店の協賛店募集中!
市では、妊娠中の方や18歳未満の子どもがいる家庭を応援する取組をしているお店や事業所などを、子育て応援店の協賛店として募集しています。
子育て応援店に登録をして、お店や施設、事業所など社会全体で妊娠中の方や、子育て家庭を応援しましょう!
子育て応援店に登録すると
お店のPRとイメージUP!
- ホームページにお店等の情報を無料で掲載できます
- 携帯サイトでもPRできます
- 店頭にステッカーを掲示して子育て家庭を応援していることをアピールできます
(店頭掲示用のステッカーを市からお渡しします) - お店のチラシ等に、市の子育て応援イメージキャラクター「はなたん」を掲載することができます

はなたんステッカー
どんなお店が協賛登録できるの?
相模原市内にお店や事業所等を有する事業者で、次のような子育てを応援する取組をひとつでも行っていると協賛店として登録できます。
子育てを応援する取組
![]() やさしい設備
(子育て家庭が利用しやすい設備の提供) 授乳スペース、おむつ替えスペース、キッズスペース、休憩場所、ベビーカー・ベビーカート貸出し、子ども用トイレ、ベビーキープなど |
![]() ほのぼのサービス
(子育て家庭へ配慮したサービスの提供) 粉ミルクのお湯、優先予約、託児や子守り、商品の運搬、絵本やおもちゃの貸し出し、荷物の預かり、育児相談、離乳食のあたためや持込、子ども用メニュー、レジ待ちの優遇など |
|
![]() おトクなサービス
(子育て家庭が経済的に優遇される商品やサービスの提供) 料金を○%割引、ポイント・スタンプサービス、プレゼント(粗品・おまけ・大盛りサービス等)、金利の優遇など |
![]() 役立つ情報提供
(子育てに関する情報提供) 利用者の閲覧用に相模原市子育てガイドを配架、子育て情報紙(誌)の配布など |
子育て応援店のしくみ

登録の申し込み及び問い合わせ先
こども家庭課
住所:〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15
電話:042-769-9811 ファクス:042-759-4395
E-mail:kodomokatei@city.sagamihara.kanagawa.jp
関連資料
相模原市子育て応援店普及事業実施要綱(PDF形式:123KB)
協賛規約(PDF形式:143KB)